栄養療法って・・・?
栄養治療
日常見られる様々な症状はビタミンやミネラルといった微量栄養素の減少や欠乏による栄養バランスの乱れで起こる場合があります。これを整えることにより人間が本来持っている自然治癒力を最大限に発揮でき、その結果として現在の最良の健康状態(オプティマムヘルス)を得ることができます。
薬ではない、栄養素の働きを最大限に活用して最良の健康状態を得る。
それが当院の考える栄養治療です。
Q.栄養療法の効果はいつ頃現れますか?
病態によって異なり、個人差はありますが、効果判定のためには最低3ヶ月は試していただきたいと思います。
Q.サプリメントは飲みすぎても害はないのですか?
害はありません。当院で選択するサプリメントは、天然の栄養素から作られています。
合成のものとは違いますので、摂り過ぎを心配する必要はありません。至適量のサプリメントによって病態を改善させます。
Q.食品から栄養素は摂れないのですか?
栄養療法と食事療法は異なります。我々の考える栄養療法の栄養素は食品からは摂りきれません。
至適量の栄養素によって病態を改善させます。
Q.市場に出回っているサプリメントとの違いは何ですか?
GMP自主基準工場で作られています。GMP基準というのは医薬品の製造に関してその効果や安全性を確保するために設けられたものです。
一般のサプリメントの多くが食品基準で作られている中で、このGMP基準を採用し、安全な衛生管理のもとに作られています。
また、吸収率を考慮し、様々な病態や年齢の方に効果が出やすいように種類を取り揃えてあります。
Q.サプリメントはずっと飲み続けなけいといけないのですか?
そんなことはりません。
まずは指示通りに飲んでいただきますが、やめたからといって改善された病態が悪化することはありません(病態と程度によっては、元に戻ってしまう可能性はあります)。
効果判定のためには最低3ヶ月の服用をお薦めします。
Q.薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
大丈夫です。食品なので薬と競合するものではありません。
薬の効果を高め、副作用を和らげることもあります。
Q.市販のサプリメントと一緒に飲んでも大丈夫ですか?
製品によっては、有害な添加物や劣悪な原料を使用しているものもあります。
それらが質の良いサプリメントの効果を妨げる場合もありますので、栄養療法をされている間は、指定の製品以外はご遠慮いただいた方がよろしいかと思われます。
Q.サプリメントを摂っても改善がみられないのはなぜですか?
処方量が飲めていますか?栄養療法の効果は量依存です。そして個人差があります。
もし、処方量飲めていても改善がオモワシクない場合は、消化吸収の問題や何らかの疾患が疑われることもありますので、医師にご相談ください。
Q.処方量のサプリメントが飲めません(経済的な理由や量的な問題で)。
処方されたサプリメントの量を全体で少なめにするよりも、改善のために優先されるものに絞って数ヶ月しっかり量を確保された方が改善に期待が持てます。
Q.サプリメントを摂れば服薬は必要ないのですか?
すべての病態がサプリメントで治るとは限りません。
服薬が必要な病態もありますので、医師にご相談ください。